弓道

カフェインは駄目

道場に行く前に水分補給…と思い目に入ったお店へ。 カフェオレを頼もうとした瞬間、友人の言葉を思い出しました。 それはカフェインを摂取すると筋肉が固くなるので運動前は避けた方が良い、って感じの内容でした。 慌てて、フレッシュオレンジジュースに変…

筋肉痛…

朝起きたら、右肩と二の腕が痛みます。 予想通りの筋肉痛です。 痛い、痛いけど…一日置いて痛みが出るよりは翌日に出たほうがまだまし…かなw

本格的に再開

うんうん♪ やっぱり弓を引いている時間は良いです(^^) 体力と筋力が大分落ちてしまっているので、二手(4本)引くだけでへとへとになってしまうのが何とも悲しいですが、これは矢数を稼げばましになるはず。 ブランクのせいか、呼吸と所作が旨くシンクロし…

再開一歩手前

約半年振りに道場に行きました。 やっぱり弓道場は落ち着きます(^^) 特に天気が良かったので気持ち良さ倍増。 今日は見学だけの予行練習w 次回から本格的に再開です!

合格

今日は三段の昇段審査がありました。 何とか合格。 でも反省点はいっぱいあります。 今回はおまけしてもらったような気がするので、満足するわけにはいかないのです(^^;) でもでも、とりあえずはホッと一安心。

握り皮の交換

今日は弓を持って弓具店へ。 弓を握るところには皮がまいてありそれを握り皮というのですが、そこが妙な具合にズレてしまったのでそれを治すためです。 最初は弓を預けて後日引取に…と思っていたんですが、直ぐに治せる…ということだったのでその場で待つこ…

ゆるみ離れ

ゆるみ離れをおこした場合に注意する点 ー手首に力が入ってないか?入っているのであれば、力を抜くこと。 ー取りかけが浅く、つまみ引きをしていないか?つまんだ形では中指で親指を押さえる為に力み、手首の力を上手く抜くことが出来ない。 ー引き分けの時…

修理

昨日は弓具店に行ってかけ弓懸けを修理に出しました。 中指の縫い取りがほつれてしまったためです。 持って行って見せると店主は苦笑いして 店主「あ〜これは寿命だねぇ。無理な力を加えてっていうより、糸の耐久性が無くなって切れた感じだ。大分古い弓懸け…

今しかない時間の意味

初練習の為に道場へ。そこで、色々と指導をしてくださった方が年末に亡くなられた事を知りました。 去年の夏前から道場で姿を見なくなっていたのですが、私の練習時間と合っていないだけなのかと軽く考えていたのです。 本当に、本当に、大切な事を教えてく…

今年の初練習

今年初めての練習に向かっています。 家を出たのが17時30分頃。途中ご飯を食べ店を出たのが18時30分頃。 たった1時間のちがいなんですが、大分冷え込んできた気がしました。 道場で練習する頃はどれだけ寒くなるのか…(^^;)

あけましておめでとうございます

元旦からヘロヘロのlittle-owlです(笑) 今年は大晦日から年明けにかけてを、明治神宮内で過ごしました。 「奉納年越射会」という弓道の行事に参加したためです。 これは、文字通り年越しで行う射会で、大晦日の夜に一手(2本)矢を引き、年が明けてから一手…

覚書

何回か覚書をさぼってしまいました(^^;) ただ、つらつらと書いてるだけですが、注意点の再確認は有効な練習の一つだと思うので再開。 大三の時に矢先が下がるのを直そうとして、今度は上がりすぎている。人に見てもらったり、鏡で確認したりして位置を体で覚…

覚書

1回緩み離れをして、矢を地面に這わせてしまいましたが、その後何とか持ち直すことができました。 段々中りもでてきて、うち2本は星へ。 よしっと思うものの、注意点はやはりあります。 大三で迷う。最初矢先が下にむいてしまい、その後気づいて位置をなお…

覚書

今日もたっぷり2時間半の練習。 相変わらず注意点は減らないけれど、直ったり、おかしくなっても自分でその事に気づける部分も出てきた。 緩み離れの時の恐怖心が体に残っているせいか、馬手に不自然さを感じると無意識に体がこわばる。そうすると手首に力…

覚書

夕方からは道場へ行って弓道です。 一度、離れた時に矢が前に飛ばず下に落とす…といような射が一本ありました。 多分、弦のしかけが磨耗していたので筈こぼれにつながったのだと思います。 その後しかけを補修したので大丈夫の筈。 さて、今回の注意点。 弓…

覚え書き

今日はいつもより1時間ほど早く道場に着くことができました。その分矢数を稼ぐことができました。 おかげで身体はだるいですが、得た物が大きいような気がします。 最近は矢が的の位置まで届かず、途中で失速してしまう…といった状態が続いていました。 的…

覚え書き

先生に注意された事。 大三の時に弓手の手首が入り込み過ぎる。もう少し控えた状態でなければ、会の時に手の内が潰れ、ベタ押しになる。結果、伸び合いが足りなくなる。 気を抜くと緩み離れを起こすので注意。 馬手の肘はもう少し張った状態で良い。 ねらい…

伸び合いが足りない

今日、先生から受けた注意点。 会に入ってから、弓手と伸び合いが止まってしまう。会に「ここまでで良い」事はない。どこまでも横一直線に弓手と馬手が伸び合うイメージで離れに行くこと。 呼吸を覚える。打ち起こしから大三へ行くときは思いっきり息を吸う…

手の内

1週間ぶりの弓道。 どうしても手の内を整えることができません。 会の状態の時、弓手の親指の根本で弓の右側を押すように心がける…その時親指は真っ直ぐ的を突くように伸びていること…。 ………文章では書けるのに…orz それでも何本かは「よしっ!」と言っても…

まだまだ

夕方から2時間ほど道場へ。 怖がっているため、変わらず身体に余計な力が入ってしまいます。 余計な所に力が入ると左右均等に引き分けることができません。 注意点は山のように貰っているのですが、それを全部こなそうとすると混乱してしまいます。ただ、前…

怒られっぱなし(^_^;)

今日の課題は身体を中心として均等に左右へ引き分ける事。 頭の中で何度も弓をひきつつ(笑)道場へ。 すると火曜日に指導してくださった方とは別の方がいらっしゃって、今日はその方が付きっきりで指導してくださいました。 …で、注意されっぱなし(^_^;) 身体…

やっぱり好き…そして課題が一つ

久々の弓道日記です。 日記は書いてなかったんですが、道場には真面目に…(少しサボったような気もするけど)通っていました(笑) ただし!激しく不調で底の方をズルズル這いずっている状態です(^^;) 何かもう嫌になってしまって、道場には行くものの日記を書…

…やった…!

久しぶりに弓道日記です。 今日は審査を受ける為に、いつもとは違う道場へ遠征(笑)してきました。 ……そうなんです、審査なんですよっ!! 私は今の所「級」も「段」ももっていないので、資格審査というものを受けました。 通常の昇段審査とは意味合いが若干…

謎が解けた!

角見を「利かせる」が正しいらしいです。 ようやく解決。スッキリ!相変わらず前半に中りが集中しています。 もう少し安定させたいなぁ。 今日は「離れ」に違和感を感じました。 弓手と馬手のタイミングが食い違っているような…。 そんな今日の成果は20射…

自分撮りしてみる

道場に行ってみると私を含め4名しかいませんでした。その内2名は1時間ほどして帰ってしまったので友人と私の2人で道場を独占状態(笑) 折角なので、友人に頼んで携帯のムービーで自分の射を撮ってもらうことに。 自分ではこうしているつもりでも、見た目…

私は、弓を持つような仕草を日常生活で行うと、何となく手の内(弓を持つ形)を作ってしまいます。 最たるものは電車の手すり(立っているタイプのやつです)。 持った瞬間手の内を意識してしまいます。 これは私だけではないようで、似たような時期に弓を始…

あ…

「角見をきかせる」の漢字聞くの忘れた〜(>_ そんな今日の成果は18射8中♪ でも相変わらず疲れると射型が崩れるらしい…。 練習あるのみっ!!

角見を効かせる

「効かせる」の漢字が違うかも(^^;) 角見とは弓を持つ手(弓手(ゆんで)と言います)の親指の付け根を言います。 弓を引いているとき、弓手は角見で弓を押し切るようにすると中りが良くなります。 ここが弱いと的の前(的に向かって右側)に矢が飛んでいっ…

ちょっと頑張る一日目

24射6中〜♪ 中りが増えました〜う、うれしい〜〜ぃぃぃぃ(^O^) 今回の6中は全て前16射の中でした。 やはり持久力が足りないようで、17射目からガクンと力入らなくなりました。 暫くは道場に通う時間をなんとか稼ぐ必要がありそうです。 頑張る!

今日の成果

24射3中。 最後の方は的に近くなったものの、的を囲むように畦地へ(笑) ここで、次に通うのが一週間後だったりすると、折角覚えたわずかな感覚が体から消えてしまい、文字通り一進一退を繰り返してしまうので、何とか時間をやりくりして、道場に通う時…